経営戦略研究所株式会社 RECRUIT SITE

エントリー
*
エントリー
*
LINE公式アカウント
*
Instagram
*
Facebook
*
Youtubeチャンネル
*
お問い合わせ
経営戦略研究所株式会社 RECRUIT SITE

何を言うかより誰が言うかが大事、というのはウソ

2018.06.30

世の中、プレゼンの本があふれています。スティーブ・ジョブズ流とかTEDとかが流行してからでしょうか。1枚の写真を大きく出して、堂々と話すやり方ですね。私たちもプレゼンや講演をするときがありますが、まずその方法はとりません。何か1つの製品、プランやテーマを発表するときにはいいでしょう。しかし、ノウハウをお伝えする講座・プレゼンではそうはいきません。

ノウハウはいろんな知識の集まりです(経験も知識の1つ)。ノウハウを聞きに来ている人は、何かを解決したい人が多いので、具体的なことをお伝えせねばなりません。世間には「何を言うかより誰が言うかのほうが大事」という格言(?)がありますが、誤解されているように思います。

一部には、誰かがしゃべっていることでありがたがる人もいるでしょう。しかし、多くの場合には自分の問題を解決するために参加しているのですから、まずはコンテンツがしっかりしなければいけません。誰が話すのかはその後に大事なことです。だから、考える順番は「コンテンツ→参加者が飽きない工夫→立ち居振る舞い」です。派手なパワポのアニメーションも必要ありません。

私の領域はサービス産業ですから、形がなく、品質にバラツキがあり、ドクター・スタッフと患者さんとの密な関わりがあり、在庫もできません。来院する人の症状、生活環境はバラバラですから、マニュアルを作って対処するには限界があります。ですから、個々の現場でいろんな現象が起きています。

その個々の現象をまとめて、エッセンスを抽出して、その後に実行可能は具体策(ノウハウ)に落とし込むということを私たちは行う必要があります。講座中にためをつくったりする余裕はないし(少なくとも私は)、笑いを取ったりすることよりも、短い時間の中で必至に伝えることが大事です。

スライドは文字だらけです。もちろんオシャレなスライドで中身も充実が理想ですが、日々のコンサルティングもやっていますから、どこかある意味、妥協せねばなりません。それで見た目よりも中身のほうを大切にすることを選んでいます。

経営コンサルタントがノウハウについて語る場での成果目標は参加してくれた人が、セミナー後に実践をして結果を残してくれることです。TEDのような感動プレゼンを聞きに来ている人たちではありませんから、しっかりとコンテンツの評価をしてくれます。プレゼンの仕方よりも、まずは中身づくりをしっかりとやっていきましょう。

 

プロフィール
五島 光

五島 光

元関西の進学塾の先生で中学受験・高校受験生を指導。わかりやすい授業で人気を博す。コンサルティングでは、スタッフ数名から数十名のところまで個性的で幅広い歯科医院とじっくり向き合う。クライアント数は社内一。マーケティング、マネジメント、TC育成など仕組みづくりに粘り強く取り組むのが得意。「勉強好き」も社内一で、現在、社会人大学院で経営学を学んでいる。第1期から歯科医院スーパーTC育成塾メイン講師を務める。

プロフィール紹介

*

お問い合わせ

*

エントリー

経営戦略研究所は
あなたのチャレンジを待っています

* *
#
*

Instagram

*

LINE

*

YouTube

*

お問い合わせ

*

エントリー