今後に向けた組織強化のための募集です。歯科医院経営業界において価値の高いセミナー、コンテンツを共に作り上げましょう。
“無限の人に 無限のきづきと無限の豊かさを与えること”が私達の企業理念です。
経営コンサルティング会社なので、顧客の業績を上げなければなりません。
しかし、業績が上がれば何でも良いわけではありません。その医院に関わる患者さんに良い治療を提供出来なければ意味がありません。そこで、働くスタッフも経済的、人間的に豊かになるような医院を作っていきたい。
例えスタッフが結婚、出産などで医院を退職しても、「あそこで働いた数年感で自分は大きく成長できた」そんな気づきと人間的成長が得られる医院を全国に作るのが理念です。
セミナー事務局
トータルプロ”
になりませんか?
歯科医院経営を支える【正社員
(セミナー事務局)】
弊社のコンサルタントは各自のクライアントに全力でコンサルティングを提供します。
セミナー事務局では、毎回100名以上が参加するセミナーの運営事務業務がメインのお仕事です。
例えばプロ野球であれば、選手が試合で活躍します。しかし、選手だけではチームは運営出来ません。チームの様々な手配や準備、フォローや運営を担ってくれるチームスタッフがいてくれるからこそ選手はプレーに集中出来るのです。
セミナー事務局員の
やりがい
「セミナー事務局」という名前だけを見ると、“単にセミナーを開催して、それで終わり”
そんなイメージがあるかもしれません
しかし、弊社は「参加者に成長してもらう」ことを目的にセミナーを開催しています。単にセミナーに参加して、それで終わり。それでは、10%ぐらいの人しか行動しない為、ほとんど成長は見られません。そうならないように、弊社の多くのセミナーには参加者に宿題が課されています。
セミナーの内容を実践することが課題となっており、実際に実践してみてどのような気づき、学び、成果があったのかをレポートにして提出してもらいます。提出してもらった宿題は講師が目を通し、よいレポートには冊子にして参加者に配ります。多くの参加者がこの冊子に掲載されることを目標に全力で頑張るのです。
セミナーによっては、全ての宿題がきちんと提出されたかどうかで修了証が出たり、宿題の獲得ポイントで競いあうものもあります。そうなると、セミナー参加者も真剣に全力で宿題に取り組みます。
このように、私達が携わったセミナーで、
・どんどん成長する参加者の姿を間近で見られること
・仕事にやりがいと、充実感を感じられる人材を輩出していることは、
私達自身のやりがい、達成感、充実感にも繋がります。
セミナー事務局の
お仕事
入社後、当年担当するセミナーをお伝えします。
“よりよいセミナーにするために”
直前ぎりぎりまで、演習の追加や、資料の差し替え、参加者の受け入れなどがあり、当日を迎えることもあるので、セミナー前、テキスト入稿日などは、残業も続くかと思います。
当日も朝一の新幹線で大阪へ会場入りをして、懇親会(相談会)を終えて、最終の新幹線で帰宅するみなさんの想像以上にアグレッシブな仕事です。
・仕組化されたレクチャー体制やWEB マニュアルシステムを導入しています。
・当社習熟度チェックの試用期間テストがあります(全7回)
求める人物像
時には、セミナー直前での医院様からの参加申し込みや、セミナーをよくしたいために講師からテキストの差し替え、急な資料追加業務行程が増えることが急に出てくるかもしれません。それは、全てクライアントがよくなってもらいたいが為、そんなことでも、一緒になってギリギリまでよいセミナーを作り上げていける、そんな方を求めております。
職場の雰囲気
- 会社でのイベントも多く、月1回のアクテビティ、社員旅行や、社内表彰、お誕生日のお祝いなど、コンサルタントと、セミナー事務局の社員間でコミュニケーションをとる機会を大事にしています。
- 喫煙習慣がない、敷地内全面禁煙
- 目先の売り上げよりもクライアントの利益になることを行う、ということを大切にしている社風です。
- 毎朝の朝礼後には、ハイタッチや、セミナー前には、エールなどを行っています。
- 全体ラインもあり、社内共有事項はもちろん、今日、みんなでランチに行きませんか?というお誘いがコンサルさんから入ることもあります!
事務局スタッフの
働き方
オフィス出社時のとある1日
出社
各線横浜駅東口徒歩7分
京急神奈川駅徒歩3分
始業
メールチェック・FAX・LINEでの返答業務/今日やることの確認/他
朝礼
各セミナーの進捗や注意点の共有
オフィスにいる全員で挨拶をします
セミナー申込の受注処理・参加者様の確認・登録、お問合せ対応
セミナー開催日は参加者様の出欠やZOOM接続のお問合わせフォローも!
お昼休憩(1時間)
ランチが外に食べに行ったり、ビルの共有スペースでお弁当を食べたりと様々です
セミナー準備
(テキスト校閲・入稿準備、外部手配・確認、ツールテスト、他)
参加者様へのご案内、宿題関連対応、お問い合わせ対応
終業
セミナー開催前は残業がありますが、その他の日は、時短やNO残業!手が空いていたら、メンバーのフォローをしながら、セミナー事務局全体のスピードと質を高めていきましょう。
全日セミナー時の1日 大阪・東京・名古屋
参加メンバー全員で前日ミーテイングを行います。
セミナー準備を全て整えます。
新横浜を出発
この日は大阪セミナーです。
※東京から乗るメンバーもいます。
※大阪には日当(2500円)が出ます。
会場入り。
会場の方と注意事項・設備の確認。
セミナー会場設営を指揮・準備します。
(レイアウト、資料・水配布、会場環境確認)
参加者様をお迎えし受付、アナウンス
欠席やWEB参加切替えにも対応します。
セミナー運営状態のチェックし、快適な受講をサポートします。
(講師や、参加者様の開催中のフォローお弁当配布や演習に必要なグッズの準備)
ゲスト講師の方の来場対応
セミナーの進捗をチェックしつつ、交代で休憩に
ゲスト講師の方のご案内・フォロー
アンケートメール配信
懇親会準備や、講師やコンサルの方のサポート
会場片付け・荷物返送手配、他
開催終了まで全般対応します。
懇親会・無料相談のサポートをします。
最終の新幹線で新横浜へ
日曜日セミナー対応したために翌日は振替休日です。
欠席者へのテキスト発送対応アンケート結果の確認・共有研修報告書の院長への報告等の事後処理を行います。
半日セミナー 大阪・
東京・名古屋
参加メンバー全員で前日ミーテイングを行います。
セミナー準備を全て整えます。
新横浜を出発
この日は大阪セミナーです。
※東京から乗るメンバーもいます。
※大阪には日当(2500円)が出ます。
会場入り。
会場の方と注意事項・設備の確認。
セミナー会場設営を指揮・準備します。
(レイアウト、資料・水配布、会場環境確認、他)
参加者様をお迎えし受付、アナウンス
欠席やWEB参加切替えにも対応します。
セミナー運営状態(室内環境、他)のチェック
参加者様の開催中のフォロー
ゲスト講師の方の来場対応
トラブル対応、他
セミナーの進捗をチェックしつつ、交代で休憩に
ゲスト講師の方のご案内・フォロー
アンケートメール配信
懇親会準備や、講師やコンサルの方のサポート
会場片付け・荷物返送手配、他
開催終了まで全般対応します。
翌日も開催の場合は名古屋へ移動。
翌日がなければ新横浜へ
欠席者へのテキスト発送対応アンケート結果の確認・共有
研修報告書の院長への報告等の事後処理を行います。
応募条件
◎短大、専門学校・大学・大学院卒業
◎一般企業事務経験2年以上有する方
◎PCが使える方(ExcelWordPPTスプレットシート)
※DX化に取り組んでいるため、セミナー参加者とのやりとりの部分をシステム化しながら行っているので、ITスキルは必須です。
※歯科医療に関する知識は不要です。
採用の流れ
応募者様により、面接回数や選考内容が変動することがございます。
予めご理解を頂ければ幸甚です。
応募要件
上記には、固定残業37000円(22時間分)が含まれます
上記には、生活設計手当10000円が含まれます
22時間を超えた場合は、別途時間外手当を支給します。
◎決算賞与実績あり(1か月)
◎年収実績例
勤続3年400万
勤続7年500万
勤続9年595万
シフト制(変形労働時間)
事務所日 9:00-18:00(休憩60分)
セミナーMTG 13:00-18:00
セミナー時 11:00-19:00/9:00-21:00
※セミナー時は直行直帰、上記に移動時間は含まれません
月 所定労働時間 173.8時間
◎平均残業時間20時間
◎セミナー出張あり(東京・名古屋・大阪)
土曜日、日曜日、祝日
夏季休暇
年末年始休暇
有給あり(法定通り)
※産休実績あり
※育休実績あり
◎役職手当あり
◎住宅手当 最大月1万円支給 (世帯主に限る)
◎事務所日の服装自由
◎資格取得支援制度
◎セミナー日当あり(大阪2500円)
◎社外研修受講費補助(年間一人10万円)
◎社内表彰制度
◎社員旅行(2017年度:沖縄、2018年度グアム、2019年度チェジュ島、20-22国内)
◎交通費全額支給
◎社会保険完備 (雇用・労災・健康・厚生年金)
◎企業型確定拠出年金制度あり
◎健康診断(年1)
◎扶養手当(月1万円/人)
◎大入り(セミナー動員達成時)1回3000円~1万円)
→顧客データーベース操作方法・商品説明・セミナー概要・各種研修・就業規則説明・社内ルール
♦テスト(商品名・サービス・セミナー金額など)
♦バディ制度(一つのセミナーにつきバディを組み、突然の体調不良・ご家庭の事情でも体制が崩れない)
♦勉強会
♦電話研修
♦WEBマニュアルシステム導入