キックオフ資料を作成をする上での大切なポイント

スタッフ教育

このブログは約 6 分で読めます

皆さん、こんにちは!

歯科医院地域一番実践会の中澤です。

2025年も始まりましたね!
風邪も流行っていますので体調管理を万全にして
今年の初めのスタートダッシュをきっていきましょう!

さて、今回は「キックオフ資料を作成をする上での大切なポイント」について
お話していきます。

毎年1月にキックオフを行い、今年の方針、テーマ、取り組みをお話する機会を作っている医院様が実践会のクライアント様では多くあります。

私も多くの医院様をみさせていただいた経験もふまえてですが、
組織において目標設定を行うことは非常に重要だと思います。

共通の目的があるからチーム(組織)があります。
では、それをどのように掲げ、伝えるかということがポイントになります。
今日はそのようなお話をしていければと思います。

目標設定について先ほどお話しましたが、目標設定には、大きく3つに分類することができ
ここを理解しておくことが大切です。
それは、「行動目標」、「成果目標」、「意義目標」となります。

具体的に書くと下記になります。

・行動目標:具体的な取り組み内容(例:カウンセリング数を●回以上行う)
・成果目標:最終的に手に入れたい結果・成果(例:〇〇本、○○ケース成約)
・意義目標:その先にある実現したいこと

もしお手元にこれまでのキックオフ資料がある方は、
一度是非この3つの要素を伝えることができているかを確認してみてください。

行動目標、成果目標が多く占めている医院様もあるかもしれません。
最近では、医業収入の考え方の理解が難しい、数値アレルギーのあるスタッフさん達が
昔以上に増えているように思います。
だからこそ、医院の方針をどのように伝え、そのステップを描く設計ができるかということが
これからの医院経営においてより重要になると思いますし、今もそうなっていると感じます。

医院の発展を目指していく歯科医院作りを進めるためには、
その中のポイントの1つとして、「意義目標を定め伝えること」が大切です。

この話の事例としては、かつてのAKB48のお話が事例として良く取り上げられます。

かつてのAKB48はこの3つが揃っていたと言われています。

先ほどの、行動目標と成果目標を当てはめると、

行動目標は、「アイドル活動をする」
成果目標は、「東京ドーム講演を行うこと」

秋葉原の劇場から距離が1830メートルある東京ドームという成果目標をメンバーからファンの方まで共有されていて、
どうすればそこにいけるのか、辿りつけるだろうかを考えていたのが当時のAKB48だったそうです。

そして、そこにどんな意義があるのか。どのような意義を伝えていたのかというと、
当時の総監督の高橋みなみさんが掲げたのが

「努力は必ず報われると私の人生をもって証明します」
というメッセ―ジを伝えていたと言います。

小劇場からはじまり、東京ドームで講演する、
そのために伝える意義を定め、取り組むことでメンバー、ファンに浸透した。
向かう先が明確になり、意義を感じたことでより目標に対する行動が少しずつ明確になり変わっていき、最後には実現するというストーリーです。
ただ、目標達成が出来た1つの要因はこの3つの目標設定を
明確に定めていたからだと言われています。

これは一例ですが、ここで何を伝えたいかというと
「何のためにこの目標はあるのか」
これをスタッフに伝える、理解してもらうことは非常に重要だということです。
自分たちのため、患者様のため、社会のために関わる内容になるかと思います。
もちろん、すぐに理解してもらえるかは分かりません。全員を変えることは難しいかもしれません。
少しずつの変化になるかもしれません。

ただしそれらを定め、伝えていくことが、
発展を目指していく歯科医院作りを進めるためにはより今後の歯科医院経営において大切になると思います。

私が教えていただいた言葉で1つ印象的な言葉があります。
「どんなに素晴らしい戦略や、どんなに素晴らしいマーケティングがあったとしても、
それを動かしていくのは最終的には人である。」

だからこそ、「誰についていきたいか」を考え、
「この人についていきたい」と思ってもらう必要があり、
そこに紐づくものが「医院が目指す意義」を明確にすることであると思います。

とはいえ、中々すぐには難しい内容にはなるかと思います。作成する上でのポイントは、

・誰にとっての意義を語るのか?
→これは、自分たちのため、他者・社会のためで考えてみると良いと思います。
そして、自分たちが心の底から「信じられる」もの、耳障りの良い美しい言葉を探すのではなく、
リーダーが「これをやりたい」と心の底から言える言葉で問題ありません。

意義、成果、行動目標をたて、その行動・成果目標を
3か月に1回見直しをして、改善を図っていく。
この仕組み作りを是非作っていきましょう。
こちらのブログに仕組みの部分は記載していますので合わせてご参考にしてみてください。
https://www.consuldent.jp/blog/16839/

是非一度この年末年始を含めキックオフを行うにあたり、
考える機会にしていただければと思います。

経営をしていく中でのお悩みやご相談事項がございましたらお気軽にご連絡ください。
https://www.consuldent.jp/contactus.html

現在、申込受付中のセミナー

タイトルとURLをコピーしました