離れに間接部門を移そうかと思うが、どこまで移したら良いか?

移転・改装・開業

この相談事例は約 3 分で読めます

相談内容

同じ土地の中に家が離れであり、そこを改装して診療室にしようと考えています。
この改装の際に、技工やスタッフルームなどの間接部門をどこまで持っていったらいいでしょうか?

患者数の増加に伴い、増床、ユニット追加予定です。
技工部、矯正部門を離れに持っていこうと考えています。

岩渕の回答

基本的に間接部門は全て、離れに持っていったほうが良いと思います。
というのは、診療室が一番、お金がかかっているからです。お金がかかってる部分には収益を生み出してもらわなければいけません。

しかし、院長としてはスタッフのことを気遣って
「ちょっとだけど、離れるから」とか
「何かあったときに困るから」というような理由で、診療室にスタッフルームも作ってしまうのです。

スタッフルームに規制はありません。別になくたって全く問題ありません。
しかし、院長先生はこういうところで「スタッフに気持ちよく働いてほしい」とか「居心地の良いスタッフルームを作ってあげたい」「スタッフが勉強できるような環境にしたい」と考えるのです。

そんなスタッフルームにお金をかけても誰も喜びません。最初の1週間は喜びますが、2週間も経てば当たり前です。
誰からも感謝されない。しらない間に既得権益化してしまい、借入が増えたことで院長の機嫌が悪くなる、勉強できるように広いスタッフルームにしてつくえといすをよういしたのに全然勉強もしなくてイライラするということになるのでs.

それであれば、スタッフルームはお金をかけずに離れに移してしまったほうが良いのです。
スタッフールムも院長室も1円も利益を生みませんから。一番、お金がかかってる診療室でいかに利益を出せるものを集約化させるかというのは大事なことなのです。
そして、技工室も移してしまいましょう。

技工室はマイナスの温床になってしまうこともあり、できるだけ診療室から話したほうが良いというのが私の意見です。

ただ、矯正部門を移すことについてはありだと思いますが、矯正部門を移せば、それによってお金をかけたくなりますし、マーケティング的には良いのですが、大体の場合、離れというのは通りからも目立ないですので、そんなにお金をかけることによるリターンは少ないかなと思います。

また、矯正部門が離れに行くことによって、Drも行き来しなければならなくなるのであれば、止めたほうが良いかもしれません。
それであれば、予防を離れに移したほうが良いのではないかと思います。

回答者プロフィール

岩渕 龍正
岩渕 龍正
歯科医院地域一番実践会 代表
歯科医院の移転、リニューアルの際の図面作成には絶対の自信を持つ。
現在は、年間医業収入1億円以上の医院が3億円を目指すための仕組みづくり、組織作りに力を入れている。
歯科界での突出した実績は歯科業界以外からも注目を浴びている。
近年は夫婦で医院経営も家庭も成功させる「夫婦経営成功」にも力を入れている。

現在、申込受付中のセミナー