この相談事例は約 3 分で読めます
現在、1日患者数32人前後
保険 180万 自費250万
の医院です。
スタッフが3名いて、1人は18年目のDH、6年目の受付、6年目のDAという構成です。DAが12月末で結婚退職する予定です。
18年目のDHはマイナススタッフではありませんが、積極性がありません。これといいて向上心や学習意欲があるわけではなく、淡々と仕事に取り組んでいるといった状態です。決して悪いスタッフではありません。
DA退職に伴い、新たにスタッフを2名採用しようと思っています。そのタイミングで医院改革をしていきたいのですが、どのようにしていけば良いでしょうか?
スタッフ構成に対して、医業収入は悪くないと思います。
スタッフの方も非常に経験値があり、スキルも高いようですので、無理やり、様々な取り組みをしていくと、勤続年数の長いスタッフまで辞めてしまい、医院が大混乱に陥る可能性があります。そうなってしまっては、この人数構成にとって非常に大きな痛手となってしまいます。
ですので、少しずつ、例えば、1ヶ月に1つずつぐらいのペースで新しい取り組みを実践されるのが良いかと思います。その際も、いきなり取り組みをやるのではなく、ベテランスタッフには取り組みの内容を発表する前に一人ずつ説明して、事前に根回しをしたうえで取り組みを行っていくぐらいがちょうど良いと思います。
ミーティングについてもいきなり毎週、実施するのではなく、最初は月1回ぐらいから初めて、次第に回数を多くしていくぐらいがちょうど良いと思います。
また、新たに採用するスタッフを中心にセミナーに参加してもらったり、仕事観を伝達したり、取り組みを中心となって進めてもらうのが良いかと思います。
以前からいるスタッフにあまり急激な変化を求めると辞める原因になりますので、新しいメンバーを中心にして、古いメンバーは変わらなくてもしょうがないぐらいに考えておくのが良いかと思います。
勤続年数の長いスタッフに急元気な変化を求めるとマイナススタッフ化する恐れがありますので注意が必要です。
スタッフの様子、考え、モチベーションなど、あらゆる部分に気を配りながら、注意深く進めていきましょう。いずれ新人スタッフ達が成長し、
医院全体が積極性、向上心をもって取り組むようになれば、そのスタッフも協力してくれるのではないかと思います。無理やりではなく、あくまで少しづつがポイントです。
時間をかけてじっくりと進めていきましょう。