この相談事例は約 3 分で読めます
現在、開業14年目です。
スタッフ数が30名ぐらいいる。ほとんどが常勤です。
スタッフの人数が増えてきたことで、スタッフ間の温度差が出てきた。
幹部クラスの中でも温度差があるし、スタッフ間でも温度差がある。
幹部クラスに自己啓発セミナーに参加してもらったが、それでも温度差がある。
幹部クラスなのに、モチベーションが上がらないスタッフをどうしたらいいか?
また、これから、常勤スタッフには自己啓発セミナーを全員に受けてもらおうと思っている。モチベーションが低いスタッフのやる気を上げるにはどうしたらいいか?
先ず、幹部クラスでも、モチベーションが上がらないスタッフについてですが、幹部クラスの中ではやる気が低い方でも、他のスタッフに比べれば頑張ってるでしょうし、能力も高いと思います。
ですので、幹部クラスの中でやる気が低いからといって、無理やり、引き上げようとすると、かえって、そのスタッフがやる気をなくしたり、退職する原因になる可能性が高いと思います。
そのスタッフの状況を見て、得意なことを任せ、承認していくことで、やる気を引き出したほうが良いかと思います。
次に、スタッフの中で、やる気の低いスタッフをどうするか?ですが、これは日々のコンサルの中でも、よくあることです。
一番、良くないのがやる気のないスタッフを無理やり、やる気にさせようとすることです。ほとんど、やる気になりません。
やる気にならないだけでなく、無理やり、やる気にさせようとする医院・院長に反発し、スタッフルームで不平不満愚痴文句を言うことを誘発します。
なので、やる気のないスタッフを無理やり、やる気にさせようとしないほうが良いかと思います。
じゃあ、どうすればいいか?
やる気のないスタッフには手をつけない。
無理やり、変えようとしない。
頑張ってくれてることに感謝するぐらいがちょうどいいのです。
それよりも、変わる可能性が残っている真ん中6割のスタッフをやる気にさせることに注力したほうがよっぽど、効果が高いです。
真ん中6割のスタッフにセミナー参加を促したり、評価を高くするようにしていくのが良いかと思います。
また、最終的には医院の求める行動をしっかりしているスタッフが評価され、ランクや給与が上がるような評価制度に切り替えるのが良いかと思います。
やる気のないスタッフに振り回されずに、やる気のあるスタッフ、真ん中6割のスタッフの心に火をつけることに集中してみてください。
頑張っていきましょう!