この相談事例は約 5 分で読めます
実家の医院があり、継承予定だったのですが、現院長との話し合いの結果、継承しないことを最近決めました。
新規開業となるのですが、実家は代々100年続く医院であり、名前だけでも残したいとは考えております。ご相談したい点は2点あります。
1.新医院において、現在の医院の名前を少しでも残すという点について、メリットとデメリットはあるか?
2.10年後現院長が引退予定で、その際にその土地に分院展開を検討して進めるのはアリか?(新規開業医院は、いわゆる郊外型開業ですが、実家はそれよりは中心地に近い立地となります。)
自分のビジョンとやりたいことを実現しつつ、現院長のまだ、10年自分のスタイルでやりたい気持ちとを考えると、一緒に継承していく選択肢は無いと考えました。すぐに解決は難しいですが、ご意見頂いて決めていきたいと考えます。まだ自分の経験、知識が少なく、シミュレーションが定まっていないので相談したいです。
先生のご年齢が35歳ぐらいなので、継承を検討されてる医院が10年は自分のスタイルでやりたいということなので、そのスタイルが地域で高い評価を受けていて、年間1億以上、新患数が月60人以上とかいるのであれば良いのですが、そうでないのであれば、継承しないのが正解だと思います。
もし、そのような状態の医院を継承すると、院長を交代してもらえるまでの10年間、かなりくすぶって自分の人生の全盛期を無駄にしてしまう可能性があるのでリスクが高いと思います。
また、立地も拝見しましたが、かなり良くない立地なので、今の医院を同じ場所であれば、建て替えたとしても、かなり厳しいと思います。
更に、10年間はいろんなことに手を付けることができないので、10年間がもったいないので、すぐに継承するのは止めたほうが良いですね。
このような継承のケースでは驚くことに、何の権限があるのか、医院を建替えたりする際に、お金を出すからか、何を出すからなのか分かりませんが、口出ししてくることがかなり多いのです。
「この木は私の目が黒いうちは絶対に切ってはならない」
「この方角に医院の入り口は作るのは鬼門だからダメだ」
「こんな派手な歯科医院を作るなんて認められない」
などなど。
今の医院が成功してるのであれば、良いのですが、成功してないのですから、その口出ししてる人のやり方・考え方でやっても、今以上になることはないと思うのですが、なかなか、そんな正論を伝えることも難しく、非常にややこしいのです。
なので、継承するというのは様々な面からも難しいということです。
相談の1つ目ですが、
医院名を少しでも、残したほうが良いか?
ということですが、
結論としては「全く残す必要はない」ということです。
継承を検討されていた医院の近くで新医院を作る、半径3キロ圏内ぐらいであれば100年続く医院なので、ちょっとは効果があるかもしれませんが、恐らくもっと離れた距離で新医院を検討されてると思うので、残す必要がないです。
もしくは、継承を検討されてる医院が県内でも有数の、超有名な歯科医院とかであれば、少しでも新医院に名前を残すことでブランド化される可能性がありますが、それはないと思うので、あまりメリットはないと思います。
相談の2つ目ですが、
10年後に先代が退いた後に、継承を検討されていた医院を分院としてやるのはどうか?
ということですが、
結論年は「アリ」だと思います。
しかし、継承予定の医院は立地も悪く、視認性も非常に悪いため、医院を建て替える必要があります。
そのためには、分院を任せられる分院長、幹部スタッフ、医院を建て替えるための資金、そして、何より、分院をうまくいかせるだけの経営ノウハウを10年間で蓄積しておくことが大事になります。
そして、その分院に今の医院の名前を残せば、それがベストではないでしょうか。
是非、これから10年間で新医院を成功させ、10年後に分院として継承予定の医院を分院として成功させられるように頑張っていきましょう!