2020年 歯科医院新人スタッフ育成塾 第2回 開催レポート

コミュニケーション力ってどうすれば身につくの?」
モチベーションの上げ方ってどうすれば良いの?」
その具体的な方法がここに!

2020年 歯科医院新人スタッフ育成塾 第2回 開催レポート

2020年度の新人スタッフ育成塾も第2回が開催されました。


会場では、第1回の参加を通じて繋がりを持った受講者同士が、お互いの近況報告や、今回までの間に取り組んだ宿題について情報を共有していました。前回の緊張感に包まれた表情から、今回は自信に変わっている様子が見られ、その成長の速さを感じます。

新人スタッフ育成塾の大きなポイントとして全国の仲間との繋がりが持てることがあるのですが、まさにそれを体現している瞬間でした。

医院では新人スタッフということもあり、色々と不安なことが多いです。
そんな中、医院の院長や先輩スタッフだけではなく、同期である仲間との繋がりを持てることは、不安な自分を勇気づけてくれます。

前回よりも参加者のみなさんの笑顔やプラスのエネルギーをより感じ取ったのは、きっとそういう背景もあったのだと思います。

お互いに励まし合い、切磋琢磨し、良い影響を与え合っていることを、会場全体から強く感じました!!

第一講座


「コミュニケーションのとり方」をテーマに、第一講座がスタートしました。

コミュニケーションをとる機会は、今までは家族や友人がメインの方がほとんどであったと思いますが、社会人になった今、突如その機会が院長先生や先輩スタッフ、そして患者様となり、「どんな話をして良いかわからず困っている。」「院長先生と話をしたいけど、いつも忙しそうだし話しかけるのが怖い。」「患者様と話す時の言葉遣いやマナーをわからず、なんとなく接してしまっている」などの悩みをよく耳にします。

一見、克服するのが大変そうなこれらの悩みも、実は必要な知識を身につけ、練習をすると苦手意識を克服していくことが可能です。相手の話をしっかりと聴き、共通項を見つけ出し、興味のありそうなジャンルを考え、少しずつ相手が話しやすい内容に近づけていく・・・一見難しいように感じるかもしれませんが、簡単な仕組みとして講座ではお伝えしています。


そして学んだ内容を演習を通じて、参加のみなさんは即座に自分自身の中へ落とし込んでいます。

新人スタッフ育成塾では講座をただ聞いて終わりではなく、学んだ内容を演習を通じて即実践できるので、普段顔を合わすことが難しい全国の仲間のみなさんと効果的に学びを深めていき、自分のものにしていくことが出来ます。今回もみなさんに、楽しみながら演習に取り組んでいただきました!

第二講座


第二講座は、ゲスト講師である、愛知県刈谷市開業、医)志朋会 やまむら歯科の歯科衛生士、福田 紗貴さんに「楽しむこと」について講義していただきました。

昨年はこの新人スタッフ育成塾の参加者側だった福田さん。その中で見事MVPを受賞された要因がどのようなところにあるのか。参加者のみなさんも自分自身の今の状況を重ね合わせながら、前のめりで福田さんの講義を聞いていました。

福田さんも初めから全てが上手くいっていた訳ではなく、理想と現実のギャップに悩む日々を過ごしていました。更には患者様からNGを出されてしまい、人目をはばからず号泣したことも。そんな状況を乗り越える武器を福田さんは持っていました。それは「圧倒的にポジティブな性格」です。その持ち前の性格から、逆境に悲観せず、「今回は失敗したけど、次はどうやったら成功するのか?」と常に考え、そして創意工夫を凝らしながら行動に結びつけていくことで、現実を変えていきました。そして、そこには今回のテーマでもある「楽しむ」というエッセンスが散りばめられていて、治療技術向上から院内の取り組み改善まで、常に前向きに、そして非常にレベルの高い実践を行っています。


講義も楽しみながら行っていた福田さん。講義中、会場が笑顔に包まれていました。

みなさんも福田さんのように、常に前向きに楽しみながら、様々なことにチャレンジしてください。

第三講座


第三講座では「モチベーションを高める具体的方法」についてです。

成長する上で、切っても切り離せないのがモチベーション。高いモチベーションがもたらす効果は絶大で、モチベーションが高ければ努力を続けることが可能となり、どんどん自身の成長につながります。

このようなことからも、モチベーションは高い方が良いとほぼ100%の方が考えていると思いますが、では「どうやってモチベーションを高めたら良いの?」という質問に答えられる方は、少ないのではないでしょうか。

失敗によりやる気が落ちてしまったり、成果がなかなか出ないことで途中で投げ出してしまったり、嫌なことがありイライラすることで行動の足を引っ張ってしまったり・・・

モチベーションを下げる要因は常に身の回りに潜んでいて、その時に自分をうまくコントロールする術を持っていないと、モチベーションを高めるどころか、どんどん下がっていってしまいます。

特に新人であれば失敗も多く、できないこともたくさん出てくるでしょう。そんな中でモチベーションを以下に保ち、強いてはどう上げていくのかが、今後の成長を大きく左右するといっても過言ではありません。


この講座では、非常にシンプルなモチベーション管理の方法をお伝えしました。難しい取り組みは必要ありません。小さな積み重ねが大きな結果を生みます。ぜひ、医院に戻ってから何か1つのことからで良いので、即実践してみてください。今まで見たことがなかった自分に出会えるはずです。

以上がこの第2回の講座内容でした。

次回までの任意の宿題が出ています。会場でお配りした宿題冊子を参考に、ぜひ医院で取り組みを実践してください。一つ一つの積み重ねが、あなたの成長を後押しするでしょう!!

歯科医院地域一番実践会 人気YouTube動画