歯科界最大規模のイベントである、歯科医院地域一番実践会 表彰式。
今年も、全力で1年間駆け抜けてきた経営塾メンバー達の、最高の晴れ舞台がやってきました。
経営塾での努力、汗と涙が報われるこの最高の舞台に、ゲストだけでなく、実践会メンバーも心が踊ります。
今年は新型コロナウィルスの影響もあり、一時は開催の中止も検討されました。
しかし、会場を横浜のインターコンチネンタルホテルへ変更し、会場内も立食形式から、お飲み物と軽食のみの円卓にて着席していただくスタイルに変更をすることで、開催をする判断をいたしました。
会場の参加人数も、例年の半分以下まで制限し、アルコール消毒はもちろん、マスク着用、ソーシャルディスタンスを守るレイアウトとするなど、セミナーと同様に徹底した新型コロナウィルス対策を行った上での開催でした。
しかし、それだけでは、例年よりも参加人数が少ない表彰式になってしまいます。
そこで、今年一年間で集めた機材、知識、技術を結集させ、史上初のWEB同時中継による、オンライン表彰式を実現させることにしました。
通常のセミナー以上に複雑な配線、カメラセッティングを必要とし、機材を扱う上でも、撮影のプロと同等の腕が求められる、本当に難しい開催だったと言えます。
それでも、入念なリハーサル、打ち合わせを続け、なんとか開催まで辿り着くことができました。
どうしてそこまでして、この表彰式にこだわるのか。それは、この表彰式が、全力で取り組み続けた医院のみが壇上に立ち、喜びと感動の涙を味わえる場所だからです。
1年間、仕事をしながらも、経営塾を頑張り続けたみなさんに、素晴らしい舞台で、最高の仲間と、最高の思いをしてもらうためにも、この表彰式は欠かせないのです。
そんな表彰式では、いつものセミナーとは違い、皆さんも素晴らしい衣装に身を包み、ご参加いただいています。
全国から集まった、院長先生、スタッフ達は、この経営塾を通して、お互いを磨きあう仲間です。会場に集まったみなさんが、この場に参加できることを喜び合ったり、これからの歯科医院経営についてのディスカッションを行うなど、経営塾ならではの貴重な時間を過ごされていました。
しばらくすると、オープニングムービーが流れ、いよいよ表彰式のスタートとなりました。
岩渕の登場と共に、ついに2020年の表彰式のスタートです!!
今年は一体誰が受賞を果たすのか、会場、WEB共に誰が受賞するのかと待ちきれない様子でした。
この日受賞された方をこちらで紹介させていただきます。
新人スタッフ育成塾賞
医)志朋会 やまむら歯科 鈴置 茉和 様
医)良実会 ハピネス歯科こども歯科クリニック 上村 百香 様
スーパーTC育成塾賞
医)アクアマリン パール歯科医院 杉橋 あゆみ 様
医)石田おさむ歯科医院 斎藤 李咲 様
スーパースタッフ育成塾賞
大井町駅前歯科クリニック 池田 涼香 様
医社)LOVE&TEETH DENTAL TANIZAWA 山川 由弥 様
読書感想文賞
医)紀隆会 とどろき歯科医院 柳原 あすか 様
新人王
のぞむ歯科 様
継承成功賞
医社)秀睦会 榎本歯科医院 榎本 秀太 先生
ベストチームワーク賞
WinWinRedZone
継承成功賞
森本歯科クリニック 森本 健太 先生
R55賞
医)徳旺会 長谷川歯科医院 長谷川 昌徳 先生
ベストチーフ賞
左京山歯科クリニック 田中 可愛 様
院長夫人賞
医)トリプルウィン 松尾歯科 松尾 沙織 様
ベスト夫婦賞
医社)むらまつ歯科クリニック
村松 崇稔 先生 村松 ひかり 様
ベストチーム賞
ONE TEAM
岩渕龍正賞
ピア・デンタルクリニック 瀧 宏之 先生
実践事例No,1賞
医社)KDS オーバルコート歯科室 様
実践事例No,1賞
医)SKE さかえ歯科クリニック 様
実践事例No,1賞
つゆくさ歯科医院 様
第三位
のぞむ歯科 様
準優勝
医)スマイルクリエイト 根城よしだ歯科 様
優勝
医)紀隆会 とどろき歯科医院 様
最後はパーティー参加者全員での集合写真です。
今年はWEB参加もあったため、受賞者コメントをオンラインでいただくシーンもありました。実践会では機材、スタッフもWEB配信に対応しているため、問題なくWEB参加者の生の声を会場にお届けすることができました。
例え会場に来れなくても、この一年間、全力でがんばってきたことに変わりはありません。
そのがんばりを、皆が共有し、労い、祝える場として、今年も最高の表彰式を作り上げることができました。
写真を見て分かる通り、みなさんの表情には、自信と喜びの笑顔に溢れています。
医院での業務、セミナー、宿題、コロナなど、今年も本当に大変な1年だったと思います。それでも、最後までやり遂げた経営塾メンバーだけが味わえる、最高のフィナーレを飾ることができました。
まだまだ新型コロナウィルスの影響があり、来年もどのような1年になるかわかりません。それでも、これまで以上にチャレンジを重ね、さらに飛躍していけるように来年も全力を尽くしていければと思っています。
2021年もよろしくお願いいたします。